いつの日かのプロトタイプ「もう、とけた。」
バージョン: 0.40
演奏できる (体験できる) ワールド
楽器を鳴らす (有効化する) と後ろの音が増える
- 一人称視点 (いずれVRでもやってみたいわね)
- 音楽が流れる
- ゲームを進める
→ 音楽が進む
→ 楽器が増える
音楽は聴く。
動画は見る。
Webページは動かせる。
ならば、動くWebページで音楽を体験できたらどうだろう。
音楽、自分から体験できたら もっと面白くできるのでは……?
- マウス: 視点操作
- WASDキー: 移動
- Eキー/左クリック: ドアの操作 / 楽器の操作
- 90%はC#とUnityの仕様に困惑した (URPとBP)
- 操作感上の問題からVSCodeで開発した
→ 環境構築に難ありだけど、めちゃくちゃ軽い - 音声周りのロジック
→ タイミングに悩まされる (音が毎回ズレる……など) - 再生中は特定の行動ができないように (別の音源を流すなど)
- どの端末でも画面内に収めるレスポンシブ対応 (PWA化すると画面いっぱいになる)
- ちょっとした遊び心 (なぜ楽器は踊る)
- WebGL周りのブラウザキャッシュにご注意 (ビルド時に反映されないことがある)
- 構想を除けば、全体を通して一週間で開発した
- WebGLにのみ見られる光漏れ
- 音源が一括管理じゃない (アイテム化して所持してもよさそう)
- 音源が再生される条件が複雑でスパゲティコード
- 「暁」のところでアニメーションしてやはり窓から日がさしていてほしい (もっと歌詞と照らし合わせたい)
- 低スペックだと発生する音源の音ズレをなんとかしたい
CRIWAREをよく見るが…… - スクリプト内に重複して書いている部分が多すぎる
- 楽器の音量調整が不可逆
Mealerrandさんの「もう、溶けた。」のStemデータを使用しています
- 動画: YouTube
- Stemデータ: Googleドライブ
- 利用規約: note
- GitHubにアップロードする際、100MBを超えるファイルはリポジトリに含められないため、ある程度テクスチャを圧縮しました (サイズ: 2048 → 1024 など)
- このWebアプリの正式名称は「もう、とけた。」が正しいです。途中、いろいろな解釈ができると判明し、私も制作にあたってとけまくったのです