Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

デプロイ後のフィードバック #113

Closed
YutoKashiwagi opened this issue Apr 3, 2020 · 0 comments
Closed

デプロイ後のフィードバック #113

YutoKashiwagi opened this issue Apr 3, 2020 · 0 comments

Comments

@YutoKashiwagi
Copy link
Owner

YutoKashiwagi commented Apr 3, 2020

実際に使ってもらっての意見まとめ

デザイン面

  • ユーザー、カテゴリーフォローボタンがフォロー後、フォロー前で色が同じなのでわかりにくい
    • フォロー後、緑に変える形で対応済み
  • 検索機能が何を検索するものなのかわかりにくい。質問を検索と明示しておくべき
    • 対応済み
  • ヘッダーがごちゃごちゃし過ぎている
    • 登録系はプルダウンを使ってまとめる
      • 対応済み
    • 投稿、質問の作成はモバイル版のTwitterみたいに固定レイアウトのボタンからできるようにすると良いかも
      • 対応済み
  • 投稿という名前がそもそも何をすべきかわかりにくい
    いっそ呟きとかにした方がいいかも
    • 対応済み
  • せっかくbootstrapを使っているし、メインターゲット層が学生なんだからレスポンシブは対応すべき

機能面

  • ユーザーがカテゴリーをフォローする意味合いが薄い。フォローしたところで今のところ特にメリットはない
    • フォロー中のカテゴリーの質問、つぶやきを表示するフィードを実装して対応済み
  • 質問、投稿一覧ページでただ一覧が表示されるだけでなく、フォローしているカテゴリー別の一覧とかにすると良いかも
    • フィードを実装して対応済み
  • 質問、回答に画像も投稿できると便利かも
  • リダイレクト先について
    • フレンドリーフォワーディングを追加する
      • 対応済み
    • ユーザー編集後にrootに飛ばされるのはおかしい
      • 対応済み

コード面

  • comments_controllerがparamsのuser_idからユーザーを取っている
    • paramsからuser_idを取るべきではない
      • 対応済み
  • 全体的にDBにnot null制約が貼られていない
    • 対応済み
  • ソートはcreate_atではなくidで行うべき
    • 対応済み
  • rails側でid系のvalidateを貼り忘れている
    • 対応済み

その他

  • デモデータが少なくて機能がわかりにくい。質問数や投稿数をもっと増やしておくべき

エラー報告

  • 投稿、質問のnewページでバリデーション失敗後、送信ボタンが消える
    • 対応済み
  • ページネーションでエラー画面が表示される
    • 対応済み
This was referenced Apr 9, 2020
This was referenced Apr 12, 2020
Merged
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant