2019年4月19日 WebDINO Japan
時間 | 種別 | テーマ | 担当者 |
---|---|---|---|
19:30~20:00 | 議論 | Maker Faire Tokyo 2019 | gurezo |
20:00~20:30 | 議論 | スターターキット | dynamis |
20:30~21:00 | 議論 | ビルドアップデート | dynamis |
21:00~21:30 | 議論 | チュートリアル | dynamis |
- Maker Faire Tokyo 2019出展について (gurezo)
- スターターキット(dynamis)
- ビルドアップデート(dynamis)
- チュートリアル(dynamis)
- 札幌は色々苦労した模様
- 今年度は、準備早い
- 9地域去年度
- 10-11地域今年度
- 新規の地域:信州、金沢(Code for 金沢、IoT金沢、nt金沢)
- リピート:茨城、四国、鳥取
- KDDIと一緒に参加してほしい
- KDDIと一緒にやれると物販しやすい
- 物販できるかも
- オライリーとの打ち合わせ済み
- Micro:bitのコンテストに応募する=>satagagi, hiyohiyo共同で参加?
- 手続きはお任せ
- KDDIのIoTチームと一緒にハンズオンを行うかも?
- 定価でなく Maker Faire 価格:3000円で販売する
- 一般販売時の定価は 5000円未満 (4500~4980円)
- 上記の背景により、スターターキットを相談したい。
- 配線等で、故障率ハードクラッシュが多い
- タクトスイッチ:
- 2 ピンに統一して入れる
- チュートリアルには2本と4本の配線図併記
- 硬ジャンパーの同梱はしない
- オスオスジャンパーを入れ替わりに入れる
- ちっちゃいモーターを試す
- 問題なければ DC ファンを止めて差し替える
- チュートリアルは過去スターターキット向けページを作成
- 基礎編のみバックアップページを作り目次から誘導する
- ラズパイイメージ2019.04版リリース
- VsCodeは、ラズパイイメージ2018.11版で、PR中
- Raspberry Pi A+が発表、販売は、Coming soon
- いろいろなセンサー編の変更
- 距離センサーは使いやすく安く精度も良い I2C-VL53L0X に変更する
- 上級者向けの I2C アドレス書き換え手順ページも作成する
- 2019.08までには方針を決めたい
- jekyllのプラグインテンプレート候補を募集
- ニューサイトのリポジトリを作るか?
- ブランチ管理するか?
- 今後は、ブランチ作成でNetlfyでやりたい
- 画像は以下のサービスを使いたい
- 言語変換サイトにして、英語版にする?
- Google translateの使用実績あり
- 2019.08のMaker Faireには間に合わせたい
- ビルドイメージの更新(2019.04版)
- 上記環境でのvscodeの動作確認
- スターターキットの内容確定・製造
- チュートリアル更新