Skip to content

akita11/InverterPuzzle

Repository files navigation

InverterPuzzle

CMOSプロセスで設計したインバータ(NOTゲート)のレイアウトと3次元構造を模したアクリルパズルの加工データです。

コンタクト・Viaを黒アクリルで加工すると、横からみたときに縦方向の接続がわかりやすいです。(特に拡散とゲートが同じCnt穴でもエッチングが止まるところ=Cntが埋まるところが違うのが見どころ)

Boothで販売中です

組み立て方

以下のレイヤと色の対応をみながら、インバターのレイアウトをつくります。

  • 薄ピンク: Psub
  • 薄緑: Nwell
  • ピンク: P+
  • 緑: N+
  • 透明: 酸化膜
  • 赤: PolySi
  • 水色: Metal1
  • 黒: CNT(コンタクトホール)

各層は、こちらの写真のようになります。途中の赤線のところに、ゲート酸化膜の薄膜(トレーシングペーパー等)がはさまります。また一番上層には1mm透明カバーが載ります。これらを重ね、四隅をねじで固定します。

作り方

用意するもの

  • 3mmアクリル板(透明)
  • 3mmアクリル板(黒)
  • 薄い透明シート(OHPシート、トレーシングペーパー等)
  • M3x30ねじ+ナット(4組)

作り方

  • 3mmアクリル板を、inv_cut.pdf(一番下の横長長方形以外は透明板。右下の5mm角正方形部品は黒色板)でレーザーカッター等でカットします。(5mm角の正方形の部品(コンタクトホール)がなくなりやすいので注意)
  • 薄い透明シートを、inv_cut.pdfの一番下の横長長方形の形状にカット(ゲート酸化膜)
  • UVプリンタで、inv_UV_print.pdfのデータを、カットした部品を並べて印刷。このときinv_UV_base.pdfをアクリル板等でカットしておくと位置合わせがやりやすい。

Author

Junichi Akita (akita@ifdl.jp / @akita11)

About

No description, website, or topics provided.

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published