wasmtime と wasmtime-dotnet のバージョンアップ: 16.0.0 #1
Add this suggestion to a batch that can be applied as a single commit.
This suggestion is invalid because no changes were made to the code.
Suggestions cannot be applied while the pull request is closed.
Suggestions cannot be applied while viewing a subset of changes.
Only one suggestion per line can be applied in a batch.
Add this suggestion to a batch that can be applied as a single commit.
Applying suggestions on deleted lines is not supported.
You must change the existing code in this line in order to create a valid suggestion.
Outdated suggestions cannot be applied.
This suggestion has been applied or marked resolved.
Suggestions cannot be applied from pending reviews.
Suggestions cannot be applied on multi-line comments.
Suggestions cannot be applied while the pull request is queued to merge.
Suggestion cannot be applied right now. Please check back later.
wasmtimeとwasmtime-dotnetを、現状の最新リリースの16.0.0にアップデートしました。
動作確認環境
OS: Windows11
Unity: 2021.3.0f1, 2021.3.27f1
Assets/Mochineko/WasmtimeDotNetUnity/Demo/WasmDemoScene.unity
を開いて実行し、ログメッセージとCube created from WebAssembly
が生成されることを確認しました。他のOSでの動作確認は出来ていません。変更点
Assets/BytecodeAlliance/WasmtimeDotNet/
https://github.com/bytecodealliance/wasmtime-dotnet/releases/tag/v16.0.0 からダウンロードし、更新しました。
独自修正箇所
1箇所C# 10から追加された機能が使われておりコンパイルエラーを吐かれたので修正しています(Cj-bc@fd56659 )。
Assets/BytecodeAlliance/Wasmtime/Plugins/
からライブラリを取得し、更新しました。
独自修正箇所
取得したライブラリが
libwasmtime*
と命名されていたのを、このレポジトリの元の状態に合わせてwasmtime*
に変更しました。公式のwasmtime ver5.0.0のリリースでも同様に
libwasmtime*
と命名されていたことから、名前を変更しても問題がないのかなと思い変更しています。wasmtime.a
はLinux用とmacOS用どちらからも提供されていましたが、f77a90e にてmacOS側のものを使用しているようだったのでそちらを入れています。そのほか
bytecodealliance/wasmtime#7315 以降全ライブラリそれぞれに、対応した
-min
という名前のものが追加されています。上記PRを見るに、これらは「デフォルトの機能がすべて無効化されたもの」であり「wasmtimeの大雑把な大きさを図るのに使いやすい」ので追加されているようでした。
そのため、これらは追加しなくて良いものかなと思っています。