Skip to content

murata1224/Kirokusyo-Machine

Repository files navigation

記録書マシーン について

記録書マシーンは,swlabにおける記録書の作成を支援するマシーンです. あくまで支援するだけです. 記録書マシーンを使ったことによって先生に怒られても,自己責任でお願いします.

動作環境

Ruby1.9.3

Rubyの他に,yamlライブラリが必要です.

ディレクトリ構成

記録書マシーンは,以下のディレクトリ構成を想定しています.

└─mydocuments (打合資料のドラフトなど自分が作成したドキュメント)
    └─Record (記録書ディレクトリ)
        ├─RecordNo1
	|  ├─record15.org
        |  ├─record15.pdf (記録書 No.15)
        |  ├─reportForm.sty
	|  └─options
        |     └─default.org
	├─RecordNo2
        |  ├─record16.org
	|  ├─record16.pdf (記録書 No.16)
        |  ├─reportForm.sty
	|  └─options
        |     └─default.org
        └─options
           └─default.org
└─kirokusyo (記録書マシーン)
    ├─kirokusyomachine.rb
    ├─get_schedule.rb
    ├─caldav.rb
    ├─calendar.rb
    ├─record.rb
    ├─record_generator.rb
    ├─record_parser.rb
    ├─make_up_kirokusyo.rb
    └─org (sample)
       ├─reportForm.sty
       ├─sample.org
       ├─test.org
       └─options
          └─default.org

準備

setting.ymlの設定

以下の3つのカレンダのurl,user,passを設定する.

  • 研究室関連カレンダー(laboratory_calendar)
  • 大学関連カレンダー(university_calendar)
  • 就職活動関連カレンダー(job_calendar)

以下にGoogleカレンダーを指定する場合の例を示す.

(例)

url: https://www.google.com/calendar/dav/[カレンダID]/events
user: ****
pass: ****

カレンダIDは以下のように参照する.

  1. Googleカレンダーにアクセスする.以下にリンクを示す.
    https://www.google.com/calendar
        
  2. 画面左のリストから,取得したいカレンダの右にあるボタンをクリックする. さらに,カレンダー設定をクリックする.
  3. 遷移先の「カレンダーのアドレス」の項目にカレンダーIDが記載されている.

user_info.ymlの設定

以下の3つの情報を設定する.

  • 名前(name)
  • 研究室(laboratory)
  • 学年(grade)

scriptの設定

以下のスクリプトを適当な場所に作成する. この例では,~/Program/script/shell_script/typeset4org.shとした.

#!/bin/sh
echo $1
filename=`echo $1 | sed -e "s/\.tex//"`
echo "filename is $filename"
platex $filename
platex $filename
dvipdfmx $filename

emacsの設定

.emacs.d/init.elに以下の行を追加する.

(defun org-mode-hook()
 (when (require 'org-latex nil t)
    (setq org-latex-to-pdf-process '("sh ~/Program/script/shell_script/typeset4org.sh %f")) 
    (add-to-list 'org-export-latex-classes
		 '("reportForm" 
		   "\\documentclass[fleqn, 12pt]{extarticle}
                    \\usepackage{reportForm}"
		   ("\\section{%s}" . "\\section*{%s}")
		   ("\\subsection{%s}" . "\\subsection*{%s}")
		   ("\\subsubsection{%s}" . "\\subsubsection*{%s}")
		   ))
))

(add-hook 'org-mode-hook 'org-mode-hook)

サンプルファイルの設定

orgディレクトリ以下を記録書ディレクトリ(各自が記録書を管理しているディレクトリ)にコピーする. test.org,sample.orgを参考にして,orgファイルを作成する.

使い方

記録書の生成(org)

記録書ディレクトリに移動します. 以下のコマンドを実行します.

$ ruby kirokusyo-machine.rb oldrecord_file period1 period2
$ ruby kirokusyo-machine.rb test.org 20130401/20130415 20130415/20130430

以下のように出力ファイルを指定すると,記録書がorg-modeのファイルで出力されます.

$ ruby kirokusyo-machine.rb test.org 20130401/20130415 20130415/20130430 > test2.org 

記録書の変換(org->pdf)

作成したorgファイルをemacsで開く.

$ emacs test2.org

emacs 上で以下のコマンドを入力する.

C-c C-e d

About

Kirokusyo-Machine helps creation of your KIROKUSYO

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Contributors 4

  •  
  •  
  •  
  •