-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 168
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
artifacts のサイズ制限にかかってappveyor のビルドに失敗する #514
Comments
いま、保存期間が6か月らしいですが、うちの使い方みてると3か月とかむしろ1か月でもいいような。 |
うーむ。
このレスを意訳すると、 (引用文は https://help.appveyor.com/discussions/problems/10253-maximum-allowed-artifact-storage-size-of-1000-mb-will-be-exceeded の最後で problem を閉じた人が書いたメッセージです。) |
↑間違った |
誰かissue立ててこないと対応してもらえない予感。 |
急ぎであれば、問い合わせお願いします |
送りました。 |
対応されたみたい。 master をリビルド中です。 |
タイトル修正 |
master のビルド通りました。 |
再度サイズを拡張するようにお願いしました。 |
20日ちょっとで20GB使い切っていることを考えると、半年なら180GBぐらい必要な計算になってしまいますね。 |
まぁ、今の使い方は、極論すると、保有期間1日でもいいわけで、半年なんていらないんすよね。 |
artifacts を rotate するように依頼しましょうか? |
artifacts の保持期間を短くするように依頼しておきました。 |
100Gbになっちゃった。。。 |
#579 (comment) |
何らかの対策はすべきでしょうね。今のペースだとまた1ヶ月後にはいっぱいになるでしょうから。 |
アーティファクトの整理します? 当面「allのみ or 個別のみ」にする、とか。 x64版が欲しい人は自分でビルドしてる気配があるので、 |
PR で作成されるアーティファクトの第一の目的はリリース代わりではなくデバッグだと思うんです。x64-Debug が一番バグを引き当てやすいかなと思って動作確認では最初に選んでいます。 |
ちゃんと見るときはPRブランチごとソースをフェッチしてDebugビルドするのでDebugのアーティファクトは不要と考えていました。x64については現状で試験提供の認識です。絶賛バシラー募集中ですが、自分でなりたいとは思っていません。 成果物を見るだけならwin32-Release派です。 |
#587 で個別のみにしました。 |
#587 マージによって、生成されるバイナリ量が半分になりました。 artifactsの保持期間については、根本的に別なあり方を認めてもらったほうがいい気もしています。 |
恒例の時期がやってきました。 10/26 ~ 12/19 の 54日間で 30GB 使ったことになる。 |
再度サイズ制限を拡張してもらえるように依頼しました。 |
対応してもらった。 |
失敗してた PR はすべてビルド通った。 |
サイズ制限はアカウント単位らしい |
zip形式から7z形式に変えればさらに半分くらいに減るかもしれません。 |
やっぱりdoxygen要らないのでは?w |
doxygen生成のchmでかすぎ・・・ |
…l-artifacts すべてを含んだ zip を作成しないようにする (sakura-editor#514 の軽減策)
19 Dec 2018 当時と比べて開発スピードは格段に下がっているが(ビルドされる頻度が下がっているが)、 |
artifacts のサイズ制限にかかってappveyor のビルドに失敗する
Maximum allowed artifact storage size of 50000 Mb will be exceeded.
#512 (comment)
The text was updated successfully, but these errors were encountered: