Releases: tetsuya-ki/discord-bot-heroku
Releases · tetsuya-ki/discord-bot-heroku
v1.0.1リリース
v1.0.0リリース
機能変更
- 全般
- コマンドの実行をスラッシュコマンドへ変更 fix #67
- 環境変数「APPLICATION_ID」の設定が必須になった
- 環境変数「ENABLE_SLASH_COMMAND_GUILD_ID」で指定するとギルドコマンドとして発行される設定を追加(開発用)
- コマンドの実行をスラッシュコマンドへ変更 fix #67
- ゲーム機能
- 画像保存機能
- 複数件の場合もembedで小さくして添付するよう変更
バグ修正
その他
ライブラリ更新
- discord.py v2.0に対応
削除された環境変数
- COUNT_RANK_SETTING
- スラッシュコマンド上で何位まで集計するか指定できるように変更したため不要となった
ドキュメント改善
- 全般的にスラッシュコマンド対応板の最新のものに修正
関連するプルリクエスト(メモ)
- Merge pull request #77 from tetsuya-ki/feature-discord.py-v2.0 cbe80fa
v0.7.4リリース
機能変更
- ワードウルフ機能、NGワードゲーム機能もJSON URLから取得できるように変更
- NGワードゲームの仕様を以下のように変更
- 題材を1つに決め、お題をランダムに変更(今までは題材、お題を人ごとにランダムにしていた)
- 画像保存機能でメンションされないように修正 fix #73 45cd13b
- 画像保存機能でURLを見て拡張子を付与。また1件の場合embedで小さくした fix #74 6b59bd3
バグ修正
##その他
ドキュメント改善
- ワードウルフ、NGワードゲームのJSON URLの環境変数についての説明を追加
- COUNT_RANK_SETTING の環境変数の説明を追加(前から機能としては存在していたが、readme.mdに書くのを忘れていた)
- /countMessage, /countReaction機能について説明を追加(画像は別途)
関連するプルリクエスト(メモ)
v0.7.3リリース(バグ修正のみ)
お知らせ
機能追加
いつもの宣伝
-
お試し用のBot招待リンク公開中
https://discord.com/oauth2/authorize?client_id=807791850940661762&permissions=285598928&scope=bot -
注意点
- repl.itで動かしてます。たまに止まるかもしれません
- バージョン管理がちょっと面倒くさいかもしれないので、最新版のリソースが乗っていない可能性があります
- 管理ちゃんねるが登録できないので、それ系の機能が使用できません(サーバーの参加/脱退の監視や監査ログの保存機能など)
- 同様にScrapboxのURL展開機能も使えません
v0.7.2リリース(バグ修正のみ)
お知らせ
機能追加
いつもの宣伝
-
お試し用のBot招待リンク公開中
https://discord.com/oauth2/authorize?client_id=807791850940661762&permissions=285598928&scope=bot -
注意点
- repl.itで動かしてます。たまに止まるかもしれません
- バージョン管理がちょっと面倒くさいかもしれないので、最新版のリソースが乗っていない可能性があります
- 管理ちゃんねるが登録できないので、それ系の機能が使用できません(サーバーの参加/脱退の監視や監査ログの保存機能など)
- 同様にScrapboxのURL展開機能も使えません
v0.7.1リリース
お知らせ
機能追加
- #61 の取り込み
いつもの宣伝
-
お試し用のBot招待リンク公開中
https://discord.com/oauth2/authorize?client_id=807791850940661762&permissions=285598928&scope=bot -
注意点
- repl.itで動かしてます。たまに止まるかもしれません
- バージョン管理がちょっと面倒くさいかもしれないので、最新版のリソースが乗っていない可能性があります
- 管理ちゃんねるが登録できないので、それ系の機能が使用できません(サーバーの参加/脱退の監視や監査ログの保存機能など)
- 同様にScrapboxのURL展開機能も使えません
v0.7.0リリース
v0.6.9リリース
お知らせ
機能追加
- #55 の取り込み(大喜利機能の追加)
- #56 の取り込み
- Merge branch 'master' of https://github.com/tetsuya-ki/discord-bot-he… … c3d0904
- 大喜利の修正(参加者名のエスケープ処理追加、回答済でも再度回答可能へ。回答出揃いチェック) 431b718
- 大喜利機能の修正(勝利点を設定できるように変更、1文字エイリアスの追加、説明追加) f2b24e9
- readme.mdに大喜利機能を追加 54e39bc
機能修正
- #56 の取り込み(Dockerfile環境変数の修正,/purge機能の挙動を環境変数で設定できるよう修正)
その他
機能追加ではないですが、お試し用のBot招待リンク公開中です
https://discord.com/oauth2/authorize?client_id=807791850940661762&permissions=285598928&scope=bot
- 注意点
- repl.itで動かしてます。たまに止まるかもしれません。ご了承ください
- バージョン管理がちょっと面倒くさいかもしれないので、最新版のリソースが乗っていない可能性があります
- 管理ちゃんねるが登録できないので、それ系の機能が使用できません(サーバーの参加/脱退の監視や監査ログの保存機能など)
- 同様にScrapboxのURL展開機能も使えません