Skip to content

install_error

J.Arai edited this page May 18, 2024 · 8 revisions

インストール時のトラブルシューティング

etrobo環境のインストール時に遭遇したトラブル事例を記載していきます。
(他にも事例があればぜひお知らせください。インストール時の参考になれば幸いです。)

Windows

etroboパッケージのインストールが失敗する。

%USERPROFILE%\Desktopが存在しない環境の場合

Mirosoftアカウントによるログインを行っており、%USERPROFILE%\Desktopが存在しない、%USERPROFILE%\OneDriveのように、OneDrive上に保存する設定となっている可能性があります。この場合、用意されているインストーラの修正が必要となります。

>インストーラ(コピー元コマンド)を修正し、ローカルドライブ上の、存在するフォルダを指定します。
例:%USERPROFILE%\Desktop → %USERPROFILE%

以下ETロボパッケージのインストールより抜粋。

※デスクトップの場所がWindows標準設定とは別の場所に設定されている場合、上記コマンドはエラーになります。 この時は、'%USERPROFILE%\Desktop' の部分をお使いのPCでのデスクトップの場所に書き換えてください。例えばデスクトップに何かファイルを作成し、右クリックから「プロパティ」でデスクトップの実際の場所を確認できます。

wgetコマンドでエラーが発生する場合

デスクトップからStart ETrobo.cmdを実行しても、ターミナル画面がすぐ閉じてしまいインストールが進まないことがあります。

wget: unable to resolve host address ‘raw.githubusercontent.com’となる要因はいくつか考えられます

  1. インターネット接続の問題:ネットワークに接続されていない、または接続が不安定である場合。

  2. DNSの問題:DNSサーバーが ‘raw.githubusercontent.com’ のIPアドレスを見つけられないか、応答していない可能性があります。

  3. プロキシやファイアウォールの設定の問題:セキュリティソフト等の設定により、アクセスがブロックされている場合。

    3-1. ESETエッセンシャル(旧ESETインターネットセキュリティ)を利用している場合

    3-1-1. タスクバー内のESETアイコンを右クリックし「保護を無効」「ファイアーウォールを無効」この2個を無効化します。
    3-1-2. デスクトップからStart ETrobo.cmdを実行します。(etrobo環境をインストール)
    3-1-3.インストールが完了したら上記の2個はまた保護を有効化し元に戻します。

設定・接続の見直しで問題が解決しない(特に組織の支給端末を利用の場合)は、
システム管理者やネットワーク管理者に相談してみてください。


macOS

etroboパッケージのインストールが継続出来なくなってしまった。

インストーラの処理が何らかの要因で中断してしまった場合などに、結果としてインストーラが処理を継続できなくなってしまうことがあります。BeerHallの環境変数をクリアすることでBeerHallの設定から再開出来るかもしれません。

>.bash_Profileを開き、BeerHallの環境変数を空白(BEERHALL="" )に書き換えます。

# ---- this section was added by jtBeerHall ----
export BEERHALL="/Users/(UserName)/BeerHall"
# ----------------------------- jtBeerHall end -

sample_c4(サンプルプログラム)の実行に失敗する。

  • インストール済みの環境(Homebrew、BeerHall)が古い場合など、etrobo環境の想定と異なっている場合、make sampleコマンドが正常に実行できないことがあります。 以下の操作を実施し、環境の更新を試してください。

    • etrobo環境を起動し、 update する。
    • etrobo環境を閉じる
    • ターミナルを開く
    • ./startetrobo_mac.command update BeerHall を実行する
    • ターミナルを閉じ、etrobo環境を起動する
    • updateする
    • etrobo環境を閉じる
  • 上記手順を実行済み、または bash: update: コマンドが見つかりませんという様なエラーが出ている場合は、etrobo環境の設定情報がVisual Studio Codeに反映出来ていない可能性があります。以下を確認してください。

    • デスクトップ上の Start ETrobo.command をダブルクリックして起動していますか?
    • 他の作業で既にVisual Studio Codeを実行していませんか?

    いずれか該当する項目があれば、起動中のVisual Studio Codeをcommand+Qで終了させてからデスクトップ上のStart ETrobo.commandを実行(ダブルクリック)してください。


Linux

VisualStudioCodeにetrobo環境の設定が反映されません。

既にVSCode使用中で、etrobo環境を新たにインストールした場合うまく環境変数が反映されずに コマンドが実行出来ないことがあります。設定を見直すことで改善するかもしれません。

>VSCodeを開いた状態で、Code > Preferences > Setting へ移動します。

出現した検索窓に以下フレーズをそのままコピペすると、チェックボックスが現れると思います。

terminal.integrated.inheritEnv

表示されたチェックボックスのチェックを外し、VSCodeを終了してください。
その後ターミナルから./startetroboを実行してください。

>他の用途にVSCodeを使用していない(ETロボコン開発用)場合は、~/.config/Code/User/settings.json を削除することでも解消する可能性があります。※様々な設定が消えることになります。慎重に検討してください。


Clone this wiki locally